夫の口臭を簡単に改善するおすすめの方法!
最近自分の夫、旦那の口臭が気になるという奥さんは意外と多いのではないでしょうか?
口臭の事って直接本人に言うと傷つけてしまいそうだし、友人にも恥ずかしくて相談しにくいですよね。
私も以前は口臭がきつくて、妻から指摘されたことがあります。それからはさまざまな口臭対策を行って現在は口臭はなくなっています。当時妻から言われた時はかなりショックでしたが、今思うとあの時言ってくれて本当に良かったと思っています。
意外と多い夫の口臭の悩み
インターネットで「夫の口臭」で調べたら質問サイトで夫の口臭について相談しているものがたくさん出てきますね。
- 口が臭すぎて一緒に車に乗りたくない
- 寝起きの口臭がくさすぎる
- 一緒の部屋で寝たくない
- マスクをしてないと面と向かって話せない
- タバコの後の口臭が臭すぎる
- 会社で他人に迷惑をかけているか心配
などなどたくさんの悩みを相談されています。やはり自分の夫には臭くない口臭でいて欲しいというのがみなさんの願いですよね。では夫を傷つけずに口臭を改善させる方法はあるのでしょうか?
歯磨きは口臭対策の基本中の基本
質問サイトで夫は1日の内で寝る前しか歯を磨かないという人がいましたが、これは論外です。
口臭の多くの原因は口の中の細菌が食べかすや粘膜細胞などを分解する際に硫化水素やメチルメルカプタンなどの悪臭ガスを発生することです。だから歯磨きをきちんと行い、口の中に食べかすや歯垢などが残らないようにするのは口臭対策の基本中の基本と言えます。
もし歯磨きを1日に1回しかやらないという旦那さんがいたらすぐに朝と夜できれば昼飯後に歯を磨くように言って上げて下さい。
また歯磨きでは歯の汚れの約5~7割しか落とすことができませんので、歯間ブラシやデンタルフロス、マウスウォッシュなども併用することでより口内の掃除を完璧に近づけることができます。
口内ケアでは抑えることができない口臭について
うちの旦那は毎日しっかり歯を磨いてるのになんであんなに口が臭いの?と思っている方、それは口からではなく体の中からくさい臭いが出てきている可能性が高いんです。
毎日忙しく働いてたり、お酒を飲む機会が多い旦那さんなんかは、肝臓や腎臓などの働きが弱ってしまいます。そして本来これらの内臓で分解されるはずの悪臭成分が分解されずに体内に残ってしまうんです。この体内に残った悪臭成分が血液に取り込まれて肺を通じてくさい口臭として排出されてしまいます。
ではこの体内が原因の口臭はどのようにすれば抑えることができるのでしょうか?
体内が原因の口臭対策方法
体内に原因がある口臭を改善するには食生活や生活習慣を改めて肝臓や腎臓などの機能を回復させなければなりません。でも旦那さんにお酒を止めるように勧めたり、生活習慣を変えたさせるのって難しいですよね。
そんな時は口臭サプリメントが効果的なんです。
口臭サプリの効果
口臭サプリメントは体内の悪臭成分を消臭する効果があり、肝臓や腎臓などで発生した悪臭成分にも作用して口臭を抑えることができます。
私も以前毎日夜遅くまでの仕事と暴飲暴食から口臭がきつくなっていました。口臭サプリメントを飲んでからはびっくりするくらい口臭を改善することができました。
また口臭サプリメントは体内の悪臭成分を消臭してくれるので、体臭や便の臭いも改善できるんです。夫の体臭や加齢臭も気になる人へもおすすめです。
歯をいくら磨いても夫の口臭が改善されない場合は口臭サプリメントを試してみてはいかがでしょうか?
口臭サプリなら「臭ピタッ!」がおすすめです
私も初めて口臭サプリを買う時にインターネットで値段や口コミなどを調べてみましたが「臭ピタッ!」が他のサプリと比較しても1番安くて公式サイトも見やすく安心感があったのでこれを選びました。使用してみても1粒飲むだけで効果が1日中持続するので大変満足しています。
口臭サプリ「臭ピタッ!」の効果と体験レビュー!はこちらで紹介していますので参考にしてみて下さい。
夫へ口臭サプリの勧め方
口臭サプリを購入してみたものの夫にどうやって飲ませるかがポイントですよね。
ストレートに「あなた口臭がきついからこれ飲んでみたら?」と言える夫婦の間柄なら良いのですが、やっぱりストレートに言われると傷ついてしまうものです。
そこで口臭サプリを別の容器に移し替えて栄養サプリということにして渡してみるなんてどうでしょうか?お酒をよく飲む旦那さんなら肝臓に効くサプリとか、メタボぎみの旦那さんなら脂肪を燃焼してくれるサプリだとかいう事にして飲ませてみるとよいかもしれません。口臭のサプリよりも健康のサプリの方が聞こえが良いですもんね。