
除毛クリームの効果はどれくらいの期間持続するのでしょうか?
あまりに頻繁に使用するなら面倒ですし、肌への安全面も気になりますよね。
この記事では除毛クリームの効果が持続する期間について説明しています。
効果が長持ちする使い方や部位ごとの毛が伸びる速さも紹介していますので、あなたが使いたい部分ごとの使用頻度がわかります。
除毛クリームの効果持続期間を長持ちさせたい人はぜひチェックしてみて下さい。
除毛クリームの効果が持続する期間は3日〜1週間程度

除毛クリームの効果が持続する期間は、使用する部位によって多少異なりますが、だいたい3日〜1週間程度と考えておきましょう。
これは除毛クリームは皮膚の表面に出てきた毛を溶かして除毛するので、毛穴に埋まっている毛がしばらくすると生えてくるからです。
後で部位ごとに詳しく紹介しますが、人の毛は1日に0.2mm程度伸びてくるので、5日経てば1cmも新しい毛が生えてくることになります。
1cmの毛が生えてきたら、パッと見ただけでも目立ってしまいますね。
なので、ムダ毛が目立たない状態を維持するためには除毛クリームを1週間に1回くらいの頻度で使わなければなりません。
除毛クリームの効果が長持ちする使い方

せっかく除毛クリームを使うなら効果が持続する期間を長持ちさせたいですよね?
そこで、除毛クリームを使う時には以下の3つのコツを覚えておきましょう。
- 皮脂・汚れを落としてから塗る
- クリームはケチらずにたっぷりと使う
- 塗ったらラップを巻く
1.皮脂・汚れを落としてから塗る
毛穴に皮脂や汚れが付着していると、毛の根本にまでクリームがなじみにくくなります。
そうなると根本の毛が残ってしまうことになり、除毛クリームを使った直後でも黒いポツポツが残ってしまいます。
水洗いだけでもよいので、除毛クリームを使う前はシャワーで洗い流しておきましょう。
毛の根本から除毛することで効果の持続期間を長持ちさせることができます。
2.クリームはケチらずにたっぷりと使う
除毛クリームは毛が隠れるくらいたっぷりと塗るのが効果を長持ちさせるポイントです。
ケチって塗る量を減らすと、毛が残ってしまう部分が出てきてしまいます。
そうなると使用頻度高くなり、効果が持続する期間も短くなってしまいます。
3.塗ったらラップを巻く
除毛クリームを塗った後はラップを巻くと、角質層にまで有効成分が浸透しやすくなり、毛穴の深い部分の毛まで除毛することができます。
これによりより深い根本から毛を除去することができて、効果が持続する期間が長くなります。
ラップはもちろん普段料理用に使用しているもので問題ありません。
除毛クリームが安全に使える適切な使用頻度とは?

除毛クリームの効果が持続する期間が3日〜1週間と言っても、頻繁に使用しすぎるのはお肌に負担が大きいので注意が必要です。
そこで、ここからは除毛クリームを安全に使うための、適切な使用頻度について説明します。
平均的な使用頻度は週1回
除毛クリームを肌への刺激を抑えて使うためには、最短で週に1回の頻度で使うのがよさそうです。
ドラッグストアなどで売られている除毛クリームの取扱説明書を見ると72時間(3日)以上間隔を開けて下さいと記載してされています。
ただ、私の体感的には3日に1回くらいの頻度で使っていると、肌がカサカサになったり少し痒みが出たりと調子が悪くなりやすいです。
ネットの口コミでも週に1回くらいの頻度で使用している人が多そうです。
せっかくツルツルのお肌になっても、肌が荒れてしまっては意味がないので、安全に使える頻度で使用することが大切です。
敏感肌の人は月に1~2回
お肌は人によって強い弱いがあります。
敏感肌で肌荒れが起こりやすい人は除毛クリームの使用頻度を下げた方が良いです。
体質にもよりますが、だいたい月に1〜2回の使用にしておけば、敏感肌の人でも安全に使いやすいと思います。
また、初めて除毛クリームを使う時は必ずアレルギー反応が起こらないかどうかをパッチテストで確認しておきましょう。
部位ごとの毛の成長スピードは?

人の毛は部位ごとに成長するスピードが異なりますので、除毛クリームの効果が持続する期間も異なります。
あなたが除毛したい部位ごとに適切な使用頻度で使いましょう。
すね毛は1日に0.1mm~0.2mm程度
すね毛の成長スピードは体の部位では最も遅い部類で、1日に0.1mm~0.2mm程度成長します。
仮に毎日0.1mmずつ伸びたとすると、1週間でも0.7mmです。
除毛クリームを使用する間隔も1週間に1回で丁度くらいのペースになります。
わき毛は1日に0.3mm程度
わき毛の成長スピードは若干早くて1日に0.3mm程度伸びます。
これは頭髪と同じくらいの成長スピードです。
1日に0.3mmだと1週間放置すると2.1cmなのでけっこう目立つ状態になります。
わき毛に除毛クリームを使う場合は1週間に1回だと厳しいですね。
腕毛は1日に0.1mm~0.2mm程度
腕毛はすね毛と同じで毛の成長するスピードが遅い部位です。
1日に0.1mm~0.2mm程度なので、除毛クリームは1週間に1回くらいの使用頻度で丁度よいでしょう。
VIOは1日に0.2mm程度
VIOの毛の成長スピードは中間くらいで、1日に0.2mm程度となります。
1日に0.2mmなので1週間の放置で1.7cmとなり、少し目立つ状態になります。
ただVIOは頻繁に人前で露出する部分ではないので、処理する必要がある時に除毛クリームを使うとよいでしょう。
VIOは体の中でもデリケートな部分なので、除毛クリームの使用も注意が必要です。
除毛クリームは効果の持続期間を考えて使用頻度を決めましょう!
ここまで、除毛クリームの効果が持続する期間と使用頻度について紹介してきました。
ムダ毛は体の部位によって成長する速さが異なりますので、あなたが除毛クリームを使う場所に合わせて使用頻度を決めましょう。
また、除毛クリームは肌への負担もありますので、できるだけ週に1回までの使用にしておくのがおすすめです。
除毛クリームを上手く活用して、手軽で安全にツルツルのお肌を手に入れましょう。